【ご報告】12月19日(木)こども宅食あきふゆ便の「宅配型」を実施しました

こども宅食

【ご報告】12月19日(木)こども宅食あきふゆ便の「宅配型」を実施しました。

🍀心が通じますように🍀

特別な事情のある方へ、宅配便で食料を中心に支援品をお届けしました。

毎回、公式LINEで個々とのやり取りを行いながら、家庭の状況やいま必要な支援についてもお話を伺っています。

ほとんどの方が、無事に受取りました、届いた食材で子どもとの時間を過ごしましたなどのメッセージをいただくのですが、

全くご連絡のないご家庭もあり一方通行のまま、残すところあと1回のご支援となってしまいました。

なかでも私達の生活圏外の方で、普段お会いする機会がない世帯の方は、

生活に追われ返信もままならない日々を過ごして、孤立していないか心配です。

ひとつひとつの家庭の形、過ごし方、それぞれ違っても、幸せの方を向いて、笑顔で過ごしてもらえたら本望です✨☺️✨

この日は16軒を発送しました。さらに1軒は野菜を希望の方には自転車でお届けし、もう1軒は受け取り時間の都合で、夜に電車でお届けしました。

発送した荷物の中にはメッセージを入れさせていただきました。

子育ては、ひとりでは物理的にも精神的にも余裕なし……若者の言葉でとてもわかりやすい表現だなあと思ったのが、「無理ゲー」。何かのアイテムがないとクリアできない、あってもできない焦燥感……。

こども宅食で、食べ物アイテム・仲間アイテム・ホッとできる時間アイテムお届けします。

心が通じますように…

〜☆〜☆〜☆〜

本事業はこども家庭庁「ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」を原資とした一般社団法人子ども宅食応援団の「令和6年度第2期全国こども宅食実施団体への補助事業」からお預かりした助成金を一般社団法人笑喜あいあいが「こども宅食あきふゆ便」としておおたラーメンこども食堂の場所で実施しています

〜☆〜☆〜☆〜