【ご報告】8月2日(金)フードパントリーとフードドライブと募金活動を実施しました🍀長期休暇中の子どもの居場所づくりを二カ所で行いながらの、フードドライブ品の受け取り🚲食品ご寄付の受け入れ🛍️フードパントリーの配布準備をして📦いざ開催の告知を配信❗️この日は会食もあり🍛大忙しの日々ですが…活動中は地域の方々との関わりがメインあいさつ、会話、コミュニケーションで泣いたり、笑ったり、歌ったり、踊ったりもあって、まるで「地域という畑のよう」で、耕せば耕すほど人間関係も豊かに感じます✨私たちこども食堂のメンバーはボランティアなので大きな助けは出来ませんが…場所に集まって、心豊かな時間を広げてもらえたら本望です✨🥰✨夏休みの取り組みで手一杯のため、ご報告が遅れぎみになっております…🙇♀️東京みなみの片隅から
